sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

現場百回

仕事をしていて行き詰まることが度々ある。
どうにもこうにも、にっちもさっちも行かなくなる。
困り果てて途方に暮れる。
そんな時は、大抵コミュニケーション不足な時だ。


家族内、職場内、身の回り、関係する人。
しっくりこない、理解していなかった、出来てなかった。
そんな反省がある。
そんな時こそ、時間をかけて現場を回るのが必要だ。


午前と午後にそれぞれ2〜3戸と思って出発するも、
12時を回ってようやく1戸訪問、
今日はラクトコーダーと一緒に撮ったビデオの解析結果を伝えた。
多くの問題がビデオが記録しており、今週後半に検討予定。


昼飯調達のためスーパーに。
そこで農家にバッタリ、耕種部門の働き手、新しい耕畜連携を模索予定の人。
立ち話をしつつ、トウモロコシ生産のコスト検討について日程まで決まった。
バッタリに感謝。


午後はサシバエネット配達で肥育農家に。
その後、肥育サシバエ設置農家で横臥率測定、89%の見事な成果。
更に、牧草生産コスト計算のため酪農家、トウモロコシ二期作農家と続き、
子牛防寒ジャケットお買い上げ農家を訪問するも、ここのみ不在。
午後はなかなか効率的に農家と話せた。


最後は、夕方和TTさん。
農業士会の現地視察のため。
総勢20名ほどの視察者を前にとてもいい話を聞かせてもらった。
常に一貫した経営理念。
親子の教育理念も一貫している。
たくさん話を聞け、それだけで腹一杯になった。


少し明るい兆しを感じられた。