sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2012 春の王滝100キロ CP1〜CP2

ボトムにある34キロ地点のCP1は停まることなくパスして、上りに入る。 100キロには標高1600メートルを越えるポイントが4箇所あり、CP1までに2箇所通過している。 スタート地点は900メートルで、コース大半は1300〜1500メートル…

2012 春の王滝100キロ スタート〜CP1

スタート前の最後の軽量化を無事終えると、滝旅館の主=王滝神社神主による御祈祷が始まっていた。 御嶽山を仰ぎ、二礼二拍手一礼して安全祈願。 まだ気温は10℃前後のため、ジャージにアームウォーマーとスキンズ+薄手のウインドブレーカー、長指グローブ…

2012 春の王滝100キロ その1

2012春の王滝100キロに行ってきました。 2009年5月に部長・K原くんと参加して以来2回目。 今回は100キロの私と42キロのY本さんの2名。 26日は移動日、午前9時過ぎ発→午後4時半頃松原スポーツ公園着。 各ブースを見て回り、最後にス…

王滝用マシン

1年越しの王滝用完成。 ドロヨケがつかなかったので、ビーバーテイルを自作してみた。 使えるものかどうかは・・・王滝でお試し。 便利グッズも今回用意。 地図は画面で。 辛い時は、音楽でごまかす作戦。 そして、3×10速に期待。 足が弱いだけに、後半…

王滝展望

今年の王滝は春。 とは言っても、まだ体は冬仕様のままだが、気持ちだけは100キロ走破する予定。 2009(H21)に部長とK原くんと初参加したが、雨の中9時間弱のタイムだっただけに今回はなんとかリベンジをと思っている。 とは言っても秋の100…

砂丘名物といえば・・・

東西8キロ、南北2キロ、鳥取砂丘の大半は観光地ではなく農地だ。 秋に紫色の可憐な花が咲くラッキョウもそろそろ出番を迎えつつある。 今週初めには生育状況を確認するための現地調査が行われた。 普段は砂丘地とは無縁だが、人手が必要なため駆り出され調…

ツールド大山 回顧

冬場の不摂生と花粉症あがりで増体&走り込み不足の5月、ツールド大山でこの時期の実力を体感できる。 去年も同様の記事が残っていた・・・ http://d.hatena.ne.jp/sawadake/20110515/1305461961 サイコンデータによると、 CP1まで 距離30.3km タイム1:22:3…

2012 ツールド大山

今年も春の悶絶大会がやってきた。 ShoLow'sは昔からのメンバーはほとんど欠の中、私、Y本さんに、ニュージャージのTTさん、hayashiさん、nakaoniさんなど走り屋メンバーがそろい踏み。 昨日のハチ北ツアーに続いて本日も6時発。 Y本さんと合流して大山寺を目指…

ハチ北林道ツアー その2

ツールド大山の前日だが、来週には王滝が迫っており、やはり追い込むことが必要なので、 Y本さんとハチ北林道ツアーに出かける。 このオモチャも試してみたい。 ガーミンは地図付きJはジャパン仕様。 赤いのは自転車用オーディオプレーヤー。 去年王滝でdo…

経営改善の心得

あきらめない にげない おこらない ある人と交わした3つの約束。 何事も最後まで仕上げきれないことが多いため、ひとつひとつが完結しない。 肝心な時に不在なことが多い。 そして腹立ち紛れに怒鳴ってしまう。 これは技術以前の問題であり、そんなに出来て…

招待状

王滝100キロの招待状が届く。 封筒に印されたナンバーは393番。 春はとにかく天気が悪い、 体も仕上がっていない、 体重も減らない、 春の時計回りは後半厳しい登りが何カ所もあるためコースも厳しい。 悪条件ばかりそろうが、2009年のリベンジを…

パーラー排水 超低コスト処理施設 その後

農家巡回中にN原農場でパーラー排水施設の曝気ブロアが不調と聞く。 本日改めて訪問し、ブロワーのカバーを開けて、循環オイルなどの点検を行う。 ちなみに、N原さんちの施設はH18年12月に約5カ月かけ手作りで完成した県内第1号!! 当時は、現地研…

土と堆肥の化学反応

玄関先に付けたセンサーライト。 かなり反応がいいためしょっちゅう灯いている。 節電のためには余分だとしても、反応のよさはある意味必要だ。 今年は、4月に入ってから10日毎に飼料用コーンの作業進捗状況を確認している。 8戸50ヘクタール。 早生・…

母の日 多忙な・・・

今日は天気が良くて走りたかったが、なかなかそうは問屋が卸してくれなかった・・・ バラバラとなったケベル。 朝6時起きて風呂で徹底的に洗う。 かなりサッパリしたが、結構キズがついている。 気づけば7時を越え、地域一斉清掃の時間。 ウチの班は中央公…

気分は形而上

昔モーニングに連載されていたつまらないのに面白かったマンガ。 「けつちゃん」とか出ていた。 形而上は「うああ」と読み、意味不明だが、それ以降すこぶらない時にこの表現を使うことに。 今日はまさにそんな気分だった。 天気はいいが寒くて風も強く、外…

あじさい???

なんかまた早春に戻ったような・・・寒さ 今日は、八頭郡八東川の源流を遡り、豚さんの快適環境創造事業の推進に。 道路脇には・・・ あじさいに似た花、いや樹だ。 高さ3メートル以上の立派な樹だ。 雨にあたって、色合いも多様。 花が咲いたように、今後…

TTさん  人間力

昨日は久しぶりの和のTTさんちで諸々検討。 午後2時間あまりだったが、いろいろな内容の話が出た。 昨年は6月開催だったが、今年は1カ月あまり早まった。 来年は決算後なるべく早く。 出荷頭数、格付、単価、そして牛の落ち着き具合。 どれをとっても安…

魅せる仕事

見せる・魅せる・診せる・みせる・・・ 時にはスタンドプレー的であっとしても、自分の仕事を見せることも必要かもしれない。 ある意味での「見える化」として。 ようやくイタリアンライグラスの収穫が本格化した。 ただ平年の8割程度の収量。 ゲリラ的な天…

糸白見林道

今月末の王滝に備え林道試走を連休中にY本さんと企んでいたが、ようやく連休最終日に実現へ。 朝から雲行きが怪しく、雷雨が落ち着いた午後に。 当初は村岡からハチ北への林道を考えていたが、時間的に無理そうなので若桜の糸白見林道を選択。 国道29号の…

庭仕事 続

暖かくなって、雨と風が吹けば、ハナミズキの花弁が落ちてくる。 家を建てた年に植えたハナミズキ。 花の色は白だが、実はもう一本あったがそちらは2年目に枯れてしまった。 スパラキシス。 今年も咲く準備を始めたようだ。 少しずつだが、株が増えている。…

子供のような日

ここ3日間ほど休息。 3日バイクカーニバルがDNSだったので、今日あたり走っとかないとツールド大山や王滝に間に合わない。 とりあえず100キロ&獲得標高2000を目指すことに。 河原から佐治谷越え(実家ライン)でまず登る。 この時点で既に足に…

艶葉樹

春先の天候が安定しないのは、今に始まったことではない。 ましてここ数年は、年がら年中安心して過ごせない天候となっている。 豪雪や大雨・猛暑は時にゲリラ的に、時に当たり前のようにやって来る。 もはや、受ける側の危機管理意識の必要性は増すばかり。…

中日の出来事

GWのなかび。 1&2日は仕事だったが、それなりのペースで。 1日は哺育センターのカウコンフォート調査。 カホと一緒に回ってハッチ→ロボット→子牛→育成と順に配置や飼槽・水槽・換気・密度などを観察していく。 12月から開始した取り組みもそれなりの…