sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

ハシゴ

3名の畜産班、来月10日までは減員だが、人気はないのに結構忙しい。
今日に限って言えば、次々とオファー。


伝説オヤジにsashibaeネットを勧めに行くが、
ほぼ門前払い。
うちには被害はないと言う。
ならば、観察させろと食いついてみた。
新築肥育牛舎ではチラホラ見えて、牛はそれなりに立っていたが。
あとの3棟の牛舎は、ほぼ見あたらない。
理由は。

牛舎周りの雑草が、ほとんどない。
どうも、う〜ちゃんが奥さんに説明したらしい。
「牛舎周りの雑草はいい仕事せん」と。
ほぉ〜。
但し、この雑草退治は、人ではなく鹿の仕業。
夜な夜な牛舎周りに現れては雑草をたくさん食べて帰る。
お陰で毎日草刈しているほどきれい。
なので、奇跡的に雑草もsashibaeも少ないようだ。


よ〜トン。
定期的に行っているが、今日は家保支援。
ついでに、ここでもsashibae観察していたら・・・
母トンにたかっている・いる・いる。

皮膚が擦れて薄くなったところを狙っていた。
口先にある細長い針がはっきり見える。
チューチュー吸っているはず。
西での事例が参考になる。
次回勉強会では、この内容もしっかりする予定。


午後も肥育。
大型農場で、農家の関心も高くなっている。
ここでは、スゴイ状況。
写真撮る気力を無くしてしまうほど。
たぶん、張ってみたらすごく改善されるだろうと想像。
約400頭、予算的には10万ちょい。
激安のハズだが、本人からは結構高いなぁ・・・と。
えっ???
そうですか???


まだまだ来週も調査は続くが、
本当にsashibaeって不思議なもので、みんな意識していないというか、見えていないというか・・・
わかっている人は、指導側の人でもほんの一握り。
しかも、推進する人といえば、更に一握り。
これだけ被害があって、効果もあって、安くて、簡単で、目に見えて・・・
なんなんだろう? と。
結局、よくわからないから、困っていないんだろなぁ。


そうなれば、言い続けるバカも存在価値があるってことかも。