sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

家にこもる

今年の梅雨明けは8日(金)のようだが、去年より1週間も早く暑さも早く感じられる。
昨日は37度だったが、今日は33度前後と4度も低かったようだ。
その理由は、圧倒的な南風=フェーン現象でなくなったため。
その辺の違いを体感したのは、午前中から風が北から吹き始めたこと。
河原辺りでは、その海風が霊石山にぶちあたるためパラグライダーなどのメッカになっている。
さて、この暑さ今年はいつまで続くのだろうか?
カンカン照りでカラカラだけには、ならないでもらいたい。
適度な雨がないと農作物が枯れてしまう。


今日は出かけるのは最小限。
買い出し以外は、家のことをしていた。

朝はドーナツ製造。
一口サイズでノンフライタイプ、結構いける。

ホットケーキミックスで作れるので簡単。


午前はガーデニング
あじさいを来年に備えて、バッサリと大掃除。
刈り込んだ枝葉はネコ車1台分もあった。
そのあと、インパチェンスの植えかえ。
少しずつ咲き始めた。
玄関先の自動ライトも直して付け替えたり・・・
あっという間の午前中。


午後は家の中でらっきょう漬け、梅干しのシソ準備+シソジュース作成を。

ラッキョウは既につける手前のモノを購入して、熱湯消毒10秒してから酢に漬ける。
少し甘めにした。

先週実家からもらった梅を塩をまぶしてつけた。
1週間経って梅から液体が出ている。
ここにシソを入れる。

これも実家から調達したものだが、少々多めなので、半分はシソジュースにすることに。
葉をポジってよく水で洗う。

梅干しに入れるのは、塩を入れてひたすら揉む。
揉むとアクが出てくるので全て捨てて、シソのみ梅干しの中へ。

今月末頃の土用干しまではこのまま見守る。


シソジュース。
2リットルのお湯の中に入れて15分ほど煮る。

最初はシソの色だった葉が・・・

ほうれん草のような緑色になる。
レモンを搾り、タップリと砂糖を入れて完成。

かなりに詰まってしまったので、2リットルよりかなり少ない。
これが原液なので、サイダーなどで薄めて飲めば最高!!
皆生試走の後、F肉さんと飲んだのは、原液のまま。
140キロ走った後は、効く〜!!
マックスコーヒーの100倍ぐらい甘かった。


さて、今日は休養日なので、自転車はローラーでPV1本分40分。
3本でいったいどれくらいスピード出るかやってみた。
マックスで60キロぐらいか。
ダンシングではやや危険。
扇風機がなかったので、汗の量が凄かったが、それより汗疹が痒くなってきた。
7月は10日間で430キロ、ローラー含むが順調な滑り出しだが、この暑さにどう対応できるか?
また明日からジテツウがんばりま〜す。