sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

春の嵐

夜中に雨が降ったが、朝からは強風が吹き荒れているが晴れている。
とても自転車に乗りたい雰囲気ではないが、皆生を中心に悶絶するShoLow'sの方々ご苦労様です。


年度スタートの4月も終わり、少し反省の念も含め回顧してみる。
おにぎりさんの異動に伴い、所内では末席・最年少となった。
私以外が異動したが、幸い来た人はいずれも鳥取経験者ばかり。
対外の農家の顔や位置を知っているので、早々に仕事を引き継ぎ現地に出かけられている。


私は経営課題の宿題を一つ一つ解決するため、昨年の酪農経営データのとりまとめに追われた。
まだまだ不十分だが、なかなか面白い数字も出てきた。
そんな中で、全体経営検討と個別検討を進めており、5月までには養豚や肥育についても一区切りつけたい。


連休が明けると、一気に農家が動き始める。
これからは、机上計算ではなく、体を使って経験的・理論的・感覚的な現場活動が始まる。
この感覚的な部分はとても大切だ。
ニュアンスというか、感性というか、長島的な部分。
そして、それを最後までやり遂げる力が、数字になって残っていく。
そんな現場活動を一緒に進めてみたい。


さて、ブログについても1月10日から解析機能追加してみてますが、4月までの傾向を見てみたら・・・

まずはアクセス状況。
毎月1000程度の様子。
ユニークとは、1日の中で同じ人が数回開いても1回にカウントした場合の数。

次に検索ワード。
「除雪単価」が最も多いそうだ。
「ももくれる」が大健闘!
ももくれるとは、我が家の造語で、パジャマの裾が布団の中で上がってきたり、毛布が布団中でめちゃくちゃな状態になった時に言うのですが、子供の寝相が悪くてそうなっていた時につけられたようです。

最後にアクセス地域。
日本国内でも東京とか大阪とかあるようですが、米国からのアクセスが定期的にあるようで・・・
モンゴルとか、何かの検索ミスでの訪問でしょうか。


まぁ、自分の頭の中にある言葉をただ活字や写真にして流し込んだだけ。
誰かに読んで楽しんでもらうためでもなく。
生き様として書き続けていこうと思うのみ。