sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

水道料金

一部訂正します。

ある農家にて。
水道メーター調査員から「水が漏れてない?」と指摘があり、
冬場なのに月15万円近い料金になると言う。
夏場でも10万分も飲まないはずなので・・・・


15万円というと700立米程度。
1日25立米。
出しっばなしだと、1時間1立米、1分間16リットル。
13ミリの水道が流れっぱなしになる計算だ。
このままだと、年間200万近く使う計算となる。


冬場の使用量から計算すると、
パーラー・バルク洗浄で1日2立米、
牛飲水が4立米程度と推測すれば、1日6立米。
4倍近い量がどこかに流れている。


水道は古い配管で牛舎の下を貫通しており、掘り起こして修繕は不可能。
こんな時は、地表面近くか空中配管が簡単だ。
さて、配管をヤリ替えるか、いっそのこと地下水を掘ってくみ上げるか。


地下水があれば、毎日25立米使い続けても月の電気代約1万円+組み上げポンプ償却5千円で1万5千円程度で済む。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」この判断力が鍵となる。
酪農に新鮮で豊富な水は宝ですから。