sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

緑資源(たぶん天下り組織)

今日のアタック。
緑資源高山コース。

10名以上の異常な盛り上がりに。
ショローズからは6名参加。
コータローは返事もなく・・・
昨日の夜、夜寝して寝付きが悪く1時頃寝て5時起きて、
パンク修理・おにぎり・ほうじ茶の準備が終われば6時半スタート時間に。
バモスをスタート地点まで運転し、ケベルで下がっていくと実業団バリで激走する集団が上がってきた・・・
ミチコさんまで下がって一緒にスタート地点まで登る。
和牛界のイニシャルTTさんの牛舎を過ぎる頃、今日のゴール地点がはるか彼方に見えた。真ん中のピョコンと突き出た山だ。

Y酪さんがまだきてないとのこと、スタート地点到着には間に合った。
総勢10名以上で、開会式。
時間差スタートのはずが、全員一斉スタートに。
最後尾近くからのスタートで焦る。
あとは、畜産スキー部に書いたとおり。
途中心拍が上がってえらい場所があった。
首とももに冷水を掛けながら登る。
ボトルの半分は掛水に使った。
トンネル後は、どれだれケイデンスを維持できるかが鍵。
案外気持ちよく登れたが、平坦部の後の坂を克服出来て、一緒に悶絶してくれる人がいれば45分切りも遠くないと思う。


あくまで、王滝7時間が今の目標で、あの100キロに耐えられる体・体力・精神力が必要だ。
路面振動や悪路コース取りはロードでは練習にならないが、こうして一緒に悶絶し、力をつけてくれることに感謝です。
皆さん、ご苦労様でした&また登りましょう!!