sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

年に一度

の普及活動発表会が東伯で。
それに先立ち農家とカホに寄ってから行くと、もう席はほぼ満員。
午前の早い時間帯は和牛関係が多かったため総合農協の方も。


それにしても、活動の幅というか、やっていることの量・質・成果・数値・やる気まで様々。
これでいいのだろうか?
そして、だれにもどうにもならないかもしれないが・・・
ここ3年近くワークショップ的な取り組みを進めているものの、うまく取り入れて活用できるかどうかも、やはり人なんだなぁと思うばかり。


普及員は喋りすぎとか、資料や検討会も進めすぎな点を???的に言う意見もあったが、
そもそも、何一つ企画も実践も出来ないままの中堅以上の方々も多々あり・・・
それに比べれば、表彰もので、ほめてあげたいことばかり。


また、様々なデータをもって行う検討は全て過去のこと。
過去を振り返り、今日から何をするか、何が出来るか。
何をやって、どうなったか。
常に問い続けなければ、早い時間の流れにただ流されるのみ。
今一度、肝に銘じていかなければ。


帰りに、部長宅に寄って3番目の女子とあれ自慢の息子に手荒い歓迎を受ける。
Tacx(タックス)Antares3本ローラーをしばし借りて漕いでみることに。


夕飯のあと、早速乗ってみると、明らかにエリートと比較して軽い。
アウタートップで普通に漕いでだいたい38〜40キロぐらい出る。


試しに最高速チャレンジしてみたら・・・90.3キロ・・・
ケイデンスにもチャレンジすると・・・瞬間199がでた・・・
まずまずと思うと180程度だが10秒も続かない。


調子こいて更に前後逆さで乗ってみた。
むむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむ
ムズイ。
なんとか乗れることは乗れるが、
前2本の間に乗っているということは、ホイールが前後真っ直ぐになっていないと意図も簡単に左右にぶっ飛んでいく。
乗れたのは、せいぜい20キロ程度まで、相当ふらつきながら。
3分間ほどだが、グッと疲れた。
このローラー、モーターのようにどこまでも滑らかに回る。
この感覚はいい。


40分、22キロ。
明日は雨が2時間ほどでいいから、やまないだろうか。