sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

今どきの大学受験

連休を前後して、入試センターや受験大学から入試の際の得点明細書が送られてきた。

実際の得点と換算得点などが明記され、自己採点と違う場合などには不服申し立ての問い合わせ先やその期限が設定されている。

それ以外に、まず学部の受験満点と最高得点・最低得点・平均得点なるものが参考として付記されていた。

これだけ言われ・見ても、さっぱりわからない。

特に配点が換算されるとどんな評価なのか・・・

ひとつだけ言えるのは、総合得点が・・・◎●○(実際には3桁で小数点第2位まで表記)で、

え~~~~・・・ということ。

なるへそと、たぶん全員が納得した。

我々の頃にはこんなシステムは無かったように記憶しているが、もう人生中半以前の話だけにその記憶自体が曖昧で、信用ならぬことが情けない。

 

学ぶ。

誰でもない、自分で学ぶ中味も、学ぶ方法も、全て自分で決めて、実行する。

大それたことではないが、これができるかどうかが、全ての分かれ目となる。

 

学ぶのは何も大学だけではない。

何歳になっても、どこにいても、基本は同じ。

 

学んでも、遊んでも、仕事でも。

毎日コツコツとやった分だけ、しかもやったから結果が必ず出ると云うわけではないが、やらなかったのに結果が出ることはない。

まずやると決めること。

そして、コツコツと継続して積み上げること。

その上で、やっとモノが云えるし、経験値として身につく。

昨日の県内巡回中にSPとそんな話をしながらも、自分自身の宿題だと思うばかり。