sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

2012 春の王滝100キロ CP1〜CP2

ボトムにある34キロ地点のCP1は停まることなくパスして、上りに入る。
100キロには標高1600メートルを越えるポイントが4箇所あり、CP1までに2箇所通過している。
スタート地点は900メートルで、コース大半は1300〜1500メートルの間を上がったり・下ったり・・・

CP1からの坂を上りきると3箇所目の1600メートル地点。
そろそろ9時近くで腹も減ってきたので、登り切ったところで停まって補給することに。

御嶽山を真正面に見て、抜けるような青空で写真を撮る人も多い。
クリームパンとこんにゃくゼリー2つ食べ、アミノバイタルを飲む。


ここからは無限坂と言われる長い下りがあり、まだ腕もそれほど疲れていないので順調に下るっていたが・・・
ボトムの水無原に近づいた40キロ手前で、道の真ん中にあった真四角な石の乗り上げた。
その瞬間、リアタイヤから異音が・・・やってもうた・・・
下りの途中なので、そのまま50メートルほど進み、道幅が広くなったところで停まって早速パンク修理。
トホホだ。
タイヤは少々泥がついていたが、それほどではなく、手袋で落としながらチューブを入れ替えた。
空気はボンベで一気にシューと。
これ簡単。
空気圧はわからないので、感覚で前後調整。
後で考えれば、空気圧は2.5近くとしたため、やや高かったかも。


パンク修理が終わる頃、1台のスペシャが近くに停まった。
見れば前輪がパンクしている。
40キロ走って3回目のパンクらしい。
どんだけ!!
チューブは3本持ってきたが、2回は既に使用し、1本はどこかに落としてしまったらしい。
1本あげようかと思ったら・・・29erのため提供できず・・・
後ろに仲間がいるらしく、それを待つことにしたようだ。

5分以上ロスして本線復帰。
しかしやはり恐る恐る乗り始める。
1つ山を越えれば、三浦ダムの湖畔に出る。
先週は雨も少なかったようで、湖畔の道もほぼ乾燥状態。
4キロほどのダム周回が終わるころ、ようやく50キロポイントが来る。
ここからCP2までは、また上り。
ここが長く、きつかった。


CP2にようやく到着。
係の人から「150位です」と言われた。
本日3回目の停車。
紙コップで水3杯。
クリームパンと黒糖麩とこんにゃくゼリー1つ。
ここで水補給しなかったのが後に響いた。


この先はいよいよ激坂区間。