sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

瀬戸モノよりやわらかく

センター試験2日目の昼に宇部神社に行ってみた。

f:id:sawadake:20160120204221j:plain

「見ざる、言わざる、聞かざる」をちょっと変えた言葉が。

敢えて積極的に、大いに話・コミュニケーションしようというものだろう。

年を取るにつれて、コミュニケーションの下手さを感じつつ、しかしながら下手でも下手なりに努力すべきと思いながら。

一番してはならないのは、シャッターを自ら降ろすこと。

そして、立派すぎないこと、くだら過ぎてもいけないかもしれないけど。

 

以前「祝婚歌」というものを紹介した覚えがある。

--------------------------

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい

 

今日もラジオを聞いていたら、

「瀬戸もの同士だと、時にぶつかり割れる可能性があるが、片方が柔らかいモノだとぶつかり合っても衝撃を吸収して包み込むでしょう」と。

そんな関係性を保てる職場・家庭を意識してみたい。

f:id:sawadake:20160120205756j:plain

この前、サラダボウル社長の講演を聞く機会を頂いた。

同じベクトルの人が2人いるが、時間の経過と共にその2人の間には、大きな成果・業績の差が生じていく。

この間の差はいったい何か???

 

いろいろ原因はあるだろうが、講演によると「5S」の差が大きいとのこと。

5S-整理・整頓・清掃・清潔・そして躾。

整理整頓は、いつでも必要な作業が出来る状態にすることで、余計な時間を掛けない。

清掃清潔なことは、仕事の快適性にもつながり、効率とも関係がある。

躾に関しては、後継者育成にもつながる。

普段からの意思疎通・情報共有もこの5Sに関係するだろうと感じた。