sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

タイム・バジェット

年をとると、時間が過ぎるのが早く感じられる。

というか、いちいち覚えていられないのかもしれない・・・

f:id:sawadake:20150618071121j:plain

先週土曜日に開催されたラクノー祭。

その第1部は牛も子どもの部でしたが、出品も子どもが同伴。

小さい子牛なので引きやすいかとおもえば、皆おてんばばかりで引き回されるほど大変です。

f:id:sawadake:20150618071229j:plain

でも、どの牛・どの家族も楽しそうでした。

 

タイム・バジェット(時間と予算)

時間の使い方とでも訳されるか?

4月からチュウブとなり、更に6月からは特例勤務となってタイトな時間割。

最近の自分自身の時間割を振り返ってみる。

 

 4時~5時頃に起床、目覚まし無しで目覚めること多し

       3月までは確実に5時半過ぎまで寝ていた

       が、環境が変わって見事に習慣も変わった

 5時~   新聞読んでから、洗濯物を干す

       その間にヤカンで湯を沸かしてほうじ茶を作る

       ほうじ茶は煮出して地下水掛け流しでヤカンごと15℃まで冷やす

       親子3人の水筒に入れて職場・学校に持っていく。

 5時30分 朝食と弁当を作り始める

       最近は、野菜たくさんの味噌汁を作り、朝食だけでなく弁当用も作る

       肉と野菜、魚を焼いておかずとする

       卵料理も定期的に

       フルーツは、オレンジ・キウイ・バナナ・メロンの中から適当に

       作りながら、鍋や皿などは片付けをする

       生ゴミはコンポストに入れる、6時を過ぎると食べ始める

 6時15分 食べてある程度片付けたら出勤準備

       家族はまだ食べているので、その片付けは食べた人がする

       遅くとも6時20分には出る 

 7時30分 1時間15分~20分で職場に

       だいたい1番ノリか2・3番手。

       鍵明けて、窓など開けて、お湯を沸かしたりする

 7時45分 業務開始時間 

       8時20分からは職場内清掃タイム、26分から朝礼

12時    昼休憩まで4時間以上あり、長く感じられる

12時45分 45分休憩なので45分には仕事開始

       昼寝はしても10分程度 

16時15分 業務終了 実際には4時半以降に終わる

17時45分 部活は終わったが、補講のある日は娘を迎えに行く       

18時 15分 帰宅、時間があれば夕練も       

22時30分 早い時はこの頃寝る        

 

最近は家で仕事する時間がない

通勤時間は1日2時間半以上かかるが、職場から農家までの時間はかかっても15分程度なので結構効率的

時間の使い方、工夫をまだまだ改善運動していく必要がある。

 

家庭・職場・その他  どの立場にあっても、自分の仕事・役割がある。

決して甘えることなく、お互い様の気持ちで取り組みたいものだ。

そして、その取り組みも日々前進・いや後退することがないようにしたいものだ。