sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

畜産ski部 in ハチ北 No:3

f:id:sawadake:20140105221006j:plain

年明け、初の畜産スキー部inハチ北。

フィヨルドさん、Y酪さん、Y本さん、ミチコさん、IKT監督夫妻で総勢7名。

f:id:sawadake:20140105115111j:plain

10時半鳥取発、午後券滑走で。

f:id:sawadake:20140105221226j:plain

今日は-3℃だが、晴れ晴れして、山頂辺りは昨日の新雪が締まっていて最高!

シーズン2回目のこの方々は調子良さそう。

前回のあとはボロボロだったらしいが・・・

f:id:sawadake:20140105221557j:plain

Y本さんは、シーズン初。

去年の感覚を取り戻しつつ、探り探りしながら。

f:id:sawadake:20140105221751j:plain

今回はIKT監督夫妻が初参戦。

旦那はショートスキー 140センチぐらい???

果敢に攻める、コブもそれなりに攻めて、撃沈しながら・・・

たぶん明日は起きられないかもね。

f:id:sawadake:20140105222122j:plain

夕方は、かなり寒くなる。

スーパーモーグルバーン、3時半を過ぎると整備が始まり閉鎖。

北壁をバンバン行くが、疲労とコブも深くなり、段々辛くなる。

これに耐えられるようにならないとね。

Y本さんが、帰りに「落ちる感覚を掴んだ」と。

忘れないうちに、その反復練習が大切!!

体感スポーツは、感じた時がとても大事。

ひとつひとつ、感じながら積み上げていくこと。

f:id:sawadake:20140105222436j:plain

コブの滑り方。

1.コブの手前は、コブの肩を削りながらスピード調整

2.コブの手前の坂はなるべく舐めるように侵入

3.コブの壁は、思いっきり吸収(ベンディング)動作

4.吸収と同時に板の後ろ半分をコブの腹にたたきつける

5.コブを吸収しつつ、乗り越えながら体重を前に前に

6.腕とストックで体を前に導く

これらを一つ一つのコブに丁寧に対して行う

徐々にスピードを上げ、視線は3つ先を意識する

 

次は来週3連休の中で。

がんばろう!