sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

王滝 展望

秋の王滝100キロは今年で4年連続4回目のエントリー。

いずれも好天に恵まれた。

過去の苦しさは忘れてしまっているので、少し思いだしてみる。

f:id:sawadake:20120929215008j:plain

今年の春に整理した過去データ。

なかなか6時間半ギリが果たせないが、それをぶち破る鍵はパンクなどのトラブらないことがイチバンで、出来れば前列に並んで最初からガツンと行きたいが、行けば行ったで後半バテる可能性も大。

ここでも天候が影響するが、中盤以降の三浦ダムを見ながら登る無限坂など、マイペースを維持して走りたい。

とりあえずの目標は6時間20分。

 CP1まで 2時間40分

 CP2まで 1時間50分

 CP3まで 1時間00分

 ゴールまで    50分

 

今回DNSとなったY本さんの分まで走りきるつもりで。

現地の土日の天気は、下り基調というか台風が・・・。

日曜日は何とか持つかどうか・・・

月曜日は雨予報・・・

登山は今回もDNSで、月曜日は部長やdosankoさんの応援してきます。

 

マシンは、FKHMで後タイヤもチューブレスにしてもらう。

違和感があったハンドルは・・・、

とても違和感があったらしく、会長さんにいい具合に治してもらった。

すみません・・・

あとは補給食を何にするか???

暑いとゼリー系が欲しいが、雨だとエナジー系がいいかも。

ハイドレはいつものほうじ茶で。

ウェアは、新型ShoLow'sジャージに、腕と脹ら脛にコンプレッションが有効との部長アドバイス。

出来れば、所々で写真撮りたいが、前半は競っているため止まりにくく、後半は疲れてきて止まりたくなくなる。

4回目、春を含めると7回目なので、コースもだいぶ覚えてきた。

いいなぁと思うポイントが何カ所かあるが、意外と止まれない・・・

止まって写真撮っても数分のロスなんですがね・・・

さぁ、楽しめるか? 苦悩の修行か? 

 

 

夕方、暑いので汗をかこうと城山に登る。

レース前なのでゆっくりペースで歩いて、但し、とにかく刻んで刻んで、高ケイデンス的に歩数を稼いで登る。

26分程度、山頂で20世紀梨を食す、美味し。

下りも細かいステップにして。

24分、往復50分。

下りはゆっくりペースだと、これはこれでキツい。

博物館近くで車に乗ろうとしたら・・・

稲村ジェーン女史が通りかかる。

とある機構で苦行を強いられているが、昨日面白いレースがあったと聞く。

新規就農関係の草刈りレースらしい。

表彰対象には面的部門とキレイさ部門があるそうだ。

ブルーバレーのとある会社の研修生が圧勝したとのこと。

そりゃそうだ・・・イカリ原を刈り払いしていたし、農道などの草刈りも下請けしていたはず。

自転車もメッチャ速い・・・

 

ところで、博物館前で汗だくになってどうされました???

と聞かれ、王滝とか乗鞍の話に続く・・・

帰宅途中の県庁マンらにじろじろ見られながら・・・

M’s会でまた報告しますと告げて解散。

 

さて、早く寝て明日移動に備える。