sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

ひるぜん登山 リベンジ まとめ

登山装備

リュック:Kerma Athena20 

シューズ:ナイキ 安いモノ

ウェア:速乾インナー+長袖シャツ、速乾パンツ、自転車用長指グローブ、メッシュ帽子、偏光サングラス、タオル

補給等:冷凍ほうじ茶500×2本+冷凍CCD500×2本、バームクーヘン1つ、ウメ干し、ドライフルーツ

その他:スマホ携帯、カメラパナソニックGX-1、補助ライト、目薬、財布

 

行程

4:40自宅発→5:00nakaoni宅→5:45羽合道の駅→関金ローソン→6:40蒜山高原道の駅

7:05犬挟峠発→7:40雲居平→8:08下蒜山山頂→8:44フングリたわ→9:15中蒜山山頂

9:45中蒜山山頂発→10:40塩釜着

大凡だが、犬挟峠から下蒜山まで1時間、下蒜山から中蒜山まで1時間、休憩30分、中蒜山から塩釜へ下山に1時間掛かった。

f:id:sawadake:20130630074207j:plain

今回のリベンジは、圧倒的な眺望を見るのが目的。

下蒜山の笹原は、女性的なやさしさがあり、とても眺めがいい場所。

結構強い南風によってガスが流れ、晴れ間も出できてとても気持ちよかった。

初夏のこのころは、冷えた午前中に登山道にニョロが出てくることが多いが、昨日も先頭を歩いていたyoshi-Rさんが道を横切る黒いニョロを発見。

日光浴のためだと思うが、冷えているためか動きは鈍い。

http://sawadake.hatenablog.com/entry/20110807/1312700731

二年前の琴浦アルプス、ゴジラの背でもニョロが日光浴していた・・・

f:id:sawadake:20130630075750j:plain

笹原の眺望だけでなく、ササユリやツツジ・ギボウシなど多数の花も楽しめた。

特に凛々としたササユリは好きな花で、登山道のあちこちに咲いていた。

f:id:sawadake:20130630102442j:plain

疲れた時、花からも元気をもらう。

 

登坂能力

2月20日の大山夏山登山道、3月3日の氷ノ山以来の山。

自重もありやはり重い。

ここの山は、黒ボクが多く、滑りやすいため踏ん張りが多く必要となる。

なので早めにアキレスが疲れてきた。

しかも、一度登った後下って、また登る。

一日で二度おいしい、練習効率がいい。

f:id:sawadake:20130630114159j:plain

f:id:sawadake:20130630114205j:plain

反省会

津黒高原温泉に移動して昼飯タイム。

吉川牛と県内産豚肉で焼き肉ジュージュー。

豚肉がオンリーブーでないのが残念・・・

おにぎりは前述した焼きサバ入り炊き込みご飯、冷めてもいい味だった。

(自画自賛もいいところ・・・)

あと、キュウリと茄子の一夜漬け、野菜も少々。

デザートはスイカとnakaoniさんのアイスさしいれ。

ノンアルビールで乾杯してたらふく食べて・・・

消費より摂取カロリーの方が多い・・・

ShoLow's活動が高齢化の波を受けて低迷する原因は、お楽しみ企画がないのではないかと指摘・・・

勢いのあるチームは、皆若く、今が人生の最盛期を迎えつつあるから致し方ないが。

(人生の最盛期=後は右肩下がりの一途ということに20年後気づくだろう)

まぁ、人生のタイムリミットは人それぞれなので、ワイワイと残りの人生を楽しく生きるだけなんですが。

 

早めの出発で下山時以外は誰にも会うことがなかった。

ガスも多かったが、それなりに景色は楽しめ、なかなか楽しい山だった。

ツールも始まり、鉄人nakaoniさんも帰りはウトウトするほどお疲れの様子。

 

疲れ切るほど遊ばせてもらったので、帰ってからは家仕事に力を入れる。

昨日はナスをたくさん使った夏カレー。

具だくさんなスパイシーなカレーは疲れが吹き飛び、又食べ過ぎる・・・

 

次回企画は、氷ノ山大縦走か、大山地獄谷、はたまた琴浦アルプス。

林道ツアーもいいけど、ほんと休みの方が忙しい。

楽しい時間ありがとうございました。