sawadake-Blog -Third Stage-

今年の春から、また2人となりました・・・

共同脳空間  気づくこと

昨日のおっさん部活の帰り。
相変わらず、真剣な馬鹿話に盛り上がる。


「これからはやっぱ上半身」だよね〜。
そのためには筋トレして上半身強化だという結論に至った。
7月に入り様々な目標を達成すべく試行錯誤は続くが、1週間前からある筋トレを開始した。
タイムリーなことに上半身強化だった。
併せてインナーマッスルも強化して、疲れない・太らないカラダ作りを。
基本、まずは体重60キロが最低限のスタートラインとしている。


なので土日も忙しい。
休む間もないが、やめればいいのにやっぱり食べることだけは手を抜かない。
そんなこんなで、実は土日の方が疲れるかも。


今朝方、新聞読んでいたら気になるキーワードが。
「共同脳空間」
広告大手の博報堂の研究チームが今年春に出版した本にその内容が記されているらしい。
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/04/20120426.pdf
なかなか面白そうな本だったので、amazonでポチリ。


チーム内では積極的に雑談を勧め、その中から多種多様な「気づき」を産みだすのだろう。
「気づき」は一種の違和感でもある。
仕事でも、家庭でも、趣味でも、いろんな「気づき」が次の展開を導いてくれる。
最終的には自分で「気づく」ことから、如何に人にも「気づいてもらう」ことに発展するかもしれない。


おっさん部活も、いろいろな活動や雑談や攻めぎあいや猥談などの中に「気づき・気づかされ・気づきあう」ことが満載で、日々の活動に刺激を与え、人として成長しているのかもしれない。
or 全くしていないかもしれない・・・
しかし、タイムや順位だけではなく、重要なのはこの成長する瞬間、それを感じることだ。
それは、いくつになっても得られる不偏の感動であり、明日への糧なんだろう。


今日は敢えて自転車は乗らず、明日からのジテツウに備える。
その代わり筋トレ、スロージョグ。

まずは河原城に上り、河原中方面に下る。

途中、赤系が鮮やかな紫陽花に出会う。
赤と紫のコラボが鮮烈だ。

市営プールでは大会に向けた強化トレーニング中?のようだ。
水の冷たさは東部随一。
その隣に真新しい中学校が鎮座。

我が母校でもあるが、今年春完成したばかり。
まだ体育館は建設中。
校庭がようやく完成し、今年の運動会はここで開催。
去年みたいに布勢コカコーラウエストパークまで行く必要はない。

ここから大井手用水沿いに河原に戻る。
桜並木沿いのこの道がいい。

旧河原街は今は閑散としている。
岸医院は歴史的建造物。
鍛冶屋なども昔はあったなぁ〜。
5キロほど歩いたり、走ったり。
使う筋肉の違いを体感しつつ。
体が軽くなったら、全身を使って走りたいものだ。